フォトウェディング撮影でおすすめのポーズを装い別に紹介
フォトウェディングでは、どのようなポーズで写真を残そうか迷ってしまうという人もいらっしゃるかと思います。そこでこの記事では、和装と洋装それぞれのフォトウェディングでおすすめのポーズを紹介します。ポーズによって写真の印象が大きく変わります。さまざまなポーズで撮影を楽しみながら、理想のフォトウェディングをかなえてください。
フォトウェディングの魅力
結婚式のようにゲストに気を遣うこともなく、自分たちらしく晴れの姿を楽しめるフォトウェディングには、さまざまな魅力があります。詳しく紹介します。
晴れの姿を一生の想い出に残せる
ウェディングドレスや白無垢といった憧れの衣装を身に着けて撮影できるだけでなく、納品されたデータをもとにオリジナルのフォトアルバムやフォトグッズを作れば、写真を見るたびに撮影時間のことを想起できるような、一生の想い出として残せます。
ゆとりのあるスケジュールで撮影できる
フォトウェディングは、結婚式のように招待状の準備や引き出物の用意等が必要ありません。
一般的には、申し込み後に数回打ち合わせをし、撮影イメージや衣装選びをして撮影当日を迎えます。そのため、仕事等で忙しいカップルも気持ちの余裕をもって撮影に臨めます。
撮影場所もさまざま
スタジオ内の背景セットで撮影するスタジオ撮影と、海や公園といった場所で撮影するロケーション撮影から選べます。
スタジオ撮影なら天候に関係なく、こだわりの背景と照明で撮影できます。
またロケーション撮影では、四季折々の自然を背景に美しい写真を撮影できます。好みに合わせて撮影場所を選べるのも、フォトウェディングの魅力のひとつです。
和装と洋装の両方も可能
結婚式では、会場や時間の都合上、和装か洋装のどちらかしか選べない場合でも、フォトウェディングなら両方で撮影できます。
フォトスタジオによっては和装と洋装のセットプランを選べる場合もあり、費用を抑えた撮影ができます。
和装フォトウェディングでおすすめのポーズ
和装でのフォトウェディングというと、かしこまった写真をイメージしがちですが、そのような写真だけではありません。和装だからこそ撮影できる、おすすめのポーズを紹介します。
正座ポーズ
和の趣のあるセットのなかで、新郎新婦が正面を向いて正座をするポーズです。定番のポーズですが、結婚報告はがきや年賀状に使いやすく、和装フォトウェディングをするカップルなら1枚は撮影しておきたい人気のポーズです。
和傘を使った相合傘ショット
和装ならではの撮影小物といえば、和傘です。和傘にもさまざまな柄があり、写真に華やかさを加えてくれるでしょう。大きな和傘の中に新郎新婦が入った相合傘ショットは、ふたりの仲のよさを引き立ててくれます。
折り鶴シャワー
洋装での結婚式では定番のフラワーシャワーも、折り鶴にするだけで和の雰囲気になります。準備するのが少し大変ですが、その分、色とりどりの折り鶴シャワーの瞬間をとらえた写真は、カラフルで楽しい雰囲気に仕上がります。
伏し目ショット
新婦の伏し目がちな表情をとらえた写真もおすすめです。新婦の可憐さが際立つだけでなく、顔回りのアップの写真を撮影することで、髪飾りや色打掛の模様を写真に大きく写せます。
小指同士に赤い糸
新郎新婦が向かい合い、小指同士を赤い糸でつないで撮影すれば、ふたりの絆を写真に収められるでしょう。ワイヤーに赤い毛糸を巻き、寿の文字を形作ると、和装の雰囲気によく合います。
洋装フォトウェディングでおすすめのポーズ
洋装フォトウェディングは、和装と比べて動きのある写真を撮影できます。正面からの写真だけではなく、歩いたり会話したりしながら、流れのなかで自然にポーズを取りながら撮影を進めるのがおすすめです。
振り向きポーズ
ウェディングドレスは、バックスタイルにこだわりのあるものも多いものです。ロングトレーンや大きなリボンなど、後ろ姿が美しく見えるようデザインされたドレスなら、ぜひ振り向きポーズで撮影しましょう。
プロポーズ風
新郎がひざまずいて花束をプレゼントするシーンや、エンゲージリングを新婦の薬指にはめるシーンなど、プロポーズを連想させるポーズもおすすめです。
きちんとしたプロポーズをしてもらっていないから、フォトウェディングでその瞬間を写真にしたいなど、花嫁からも人気のポーズです。
手つなぎショット
新郎新婦が手をつないで歩くポーズは、正面からの写真でも後ろ姿でも絵になります。
ふたりが同じ方向を向いて歩いていく写真は、これから夫婦として協力して未来に歩んでいく姿を連想させ、想い出に残る1枚になるでしょう。
寝ころびショット
フォトスタジオや公園の芝生のうえでぜひ撮影したいのが、新郎新婦の寝ころびショットです。真上から撮影すると、写真全体にふんわりしたドレスが広がり、やわらかな印象の写真に仕上がります。
ドレスをハートの形にしたり、ドレスの上に花びらを舞わせたりするのも素敵です。
バックハグ
新郎が新婦の後ろから抱きつくのはもちろんですが、新婦が新郎の後ろから抱きつくバックハグも、かわいらしい写真に仕上がりおすすめです。
照れてしまう新郎もいるかもしれませんが、その表情も楽しい想い出のひとつになるでしょう。
まとめ
たくさんの魅力があるフォトウェディングなら、ふたりのこだわりが詰まった写真を残せます。しかし、撮影当日は限られた時間のなかで次々と撮影が進行します。撮影当日に焦らないためにも、希望するイメージやポーズは必ず事前にフォトスタジオのスタッフに伝えておくようにしましょう。一生に一度のフォトウェディングを楽しんで、素敵な写真を残してください。