小さな結婚式名古屋店の口コミや評判
小さな結婚式名古屋店
特徴①:高いコストパフォーマンスで行える満足度の高い少人数結婚式
特徴②:ホテルやレストランなどから選択できる提携の披露宴・食事会場
特徴③:提携会場の料理人が祝福の思いを込めて作る、華やかな婚礼料理
住所:〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-19-20
TEL:0120-945-906
受付時間:10:00~18:00
定休日:年末年始を除き年中無休
結婚を控えている方は結婚式を挙げるのか写真だけ残すのか、さまざまな考え方がありますよね。また、本当は結婚式を挙げたかったけどコロナの影響で挙げられなかった方、指輪交換だけでもちゃんとしたいという方などたくさんいらっしゃると思います。今回は、そんな方におすすめの小さな結婚式チャペルフォトウェディングをご紹介します。
チャペルで素敵な一枚を!
近年、結婚式にはさまざまな形があります。挙式は挙げずにウェディングフォトだけ思い出に残したいという方も増えています。コロナの影響も理由の1つとして挙げられますが、友人や職場の方をたくさん呼んでの挙式は正直自分達も疲れるだろうし必要ないかな、という考えの人も増えているのではないでしょうか。
新郎新婦はお色直しや写真撮影などプログラムがたくさんあり、とくに新婦はドレスで体を締めているので食べられなかったという方も多いです。しかし、大勢の人から祝福してもらい素敵な思い出として残したい、ここまで育ててくれた両親には晴れ姿を見せてあげたい、という希望ももちろんあるでしょう。
そんな方におすすめなのが、小さな結婚式チャペルフォトウェディングです。このチャペルフォトウェディングでは、実際の結婚式のようにチャペルでドレスを着た素敵な写真を残すことができるんです。
そしてなんと指輪交換やベールアップなどのリクエストも可能!フォトウェディングの方にも、プランナーとプロのカメラマンが担当でついてくれるので安心できますよね。指輪交換やベールアップをできるだけでも素敵な思い出になるのではないでしょうか。
さらに嬉しいのがお手頃価格なところ。しかも2022年の2月末までに申し込みをすれば最大で6万円OFFになるキャンペーンをしているんです!気になるプラン内容について簡単にまとめてご紹介致します。
洋装1着プラン
撮影枚数は約50cutで、ライト、スタンダード、プラミアムから選べます。ライトは1cutデータ付で通常3万1,900円(税込)のところが2万900円(税込)、スタンダードは全cutデータ付で通常6万4,900円(税込)のところが4万2,900円(税込)、プレミアムは全cutデータ付+A4サイズアルバム1冊付で通常9万7,900円(税込)のところが6万4,900円(税込)となります。
またセット内容は、衣装レンタル1着、新郎新婦着付け、小物一式、新婦ヘアメイク、ブーケ(造花・レンタル)、写真撮影となっています。
和装1着プラン
撮影枚数は約50cutで、ライト、スタンダード、プラミアムから選べます。ライトは1cutデータ付で通常4万2,900円(税込)のところが3万1,900円(税込)、スタンダードは全cutデータ付で通常7万5,900円(税込)のところが5万3,900円(税込)、プレミアムは全cutデータ付+A4サイズアルバム1冊付で通常10万8,900円(税込)のところが7万5,900円(税込)となります。
また、セット内容は、衣装レンタル1着、新郎新婦着付け、小物一式、新婦ヘアメイク、ブーケ(造花・レンタル)、写真撮影です。
洋装/和装各1着プラン
撮影枚数は約100cutで、ライト、スタンダード、プラミアムから選べます。ライトは1cutデータ付で通常6万4,900円(税込)のところが4万2,900円(税込)、スタンダードは全cutデータ付で通常10万8,900円(税込)のところが7万5,900円(税込)、プレミアムは全cutデータ付+A4サイズアルバム1冊付で通常14万1,900円(税込)のところが9万7,900円(税込)となります。
また、セット内容は、衣装レンタル2着、新郎新婦着付け、小物一式、新婦ヘアメイク、ブーケ(造花・レンタル)、写真撮影です。
他にもプランがたくさん
他にも洋装2着プランや和装2着プラン、洋装2着/和装1着プランなどたくさん用意されております。ただ、土日祝日になると価格が+2万2,000円(税込)となるので、平日で都合がつく方は平日の方がお得になるかもしれません。
また、チャペルでの撮影だけでなく、プチロケーション撮影ができるスポットが各店用意されているんだとか。写真のバリエーションが増えるので、まずはお電話で相談されてみるのがいいかもしれません。
ウェディングを専門にしているからできること
ウェディング専門の小さな結婚式だからこそできる撮影の特徴があります。大きく分けて3つあるのでそれぞれ簡単にご紹介致します。
打合せ回数は最低1回でもOK!
事前に準備が必要なのは、肌着など最小限で大丈夫です。あとはヘアメイクや衣裳、日取りを決めて撮影していきます。急いでいる場合は1回目の来店で、準備から撮影まで可能です。お2人の都合がなかなか合わないという方には嬉しいポイントかもしれませんね。
家族や友人、ペットの参加、そして写真撮影も自由にできる
撮影制限がある会場も多い中で、小さな結婚式では制限がないという点もメリットです。さらに、時間もゆったり取れるので、撮影中撮影後にお手持ちのカメラで自由に写真撮影ができるのです。
自由に過ごせる時間があるだけでお2人にとってもご家族や友人にとっても素敵な思い出になるのではないでしょうか。ただ、自分のカメラを持ち込めるのはスタンダードかプレミアムプランとなっているので、その点だけご注意ください。
ドレスのサイズが豊富に用意されている
ドレスは3号から25号まで豊富なサイズから選ぶことができます。また、サイズが変わっても大丈夫なドレスやお腹が大きくても目立たないドレスなども多数用意があります。これだけサイズに融通が利くと、マタニティの方も安心できますよね!
撮影後に会食できるプランも用意
披露宴はしないけど両家親族での会食はしたいという方におすすめなのが、撮影後に会食できるプランです。フォトウェディング撮影のあと、撮影で着用したウェディングドレスのまま会食会場へ移動できます。さらに、希望する場合はお色直しも可能なので動きづらさ等が気になる方はお色直しをされるのもいいかもしれませんね。
いかがでしょうか?結婚式の形はさまざまです。せっかくならお2人の希望やご家族の希望にあったものがいいですよね。コロナの影響やさまざまな理由から、結婚式を挙げるのは断念するという方も増えています。
だからこそ、結婚式は挙げられなくても実際の結婚式のような指輪交換やベールアップなどができたり、そしてそれを写真で残すことができるのは、記憶に残る素敵な思い出になるのではないでしょうか。結婚を控えている方や、ウェディングフォトを撮りたいと思っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。